おはようございます^ – ^
いゃー10月、11月と演奏のお仕事も忙しくなってきましたよー✌️ありがたい❤️
そんなこんなで、お芝居の稽古も二ヶ月ほどお休みさせていただき、昨日は久しぶりに参加

お稽古に参加できない時は動画を見ながら練習はしていましたが…動きがどうもしっくりこない🤣
なぜこんなに簡単な動きができないのかなぁー
疑問に思いながら立ち稽古
すると先輩から一言アドバイスが…
前足に重心を置いて、肩は動かさないでやってみてー
アドバイス通りに実行してみると……
なんとすんなり‼️こんな秒で…サマになるなんて😂
習うより慣れろという言葉もありますが、私的には基本はしっかりとその道のプロに習った方がよいかなーと思います^ – ^
そう、三線も基本が大切^ – ^
☘️石川陽子オンライン三線教室のご案内☘️
一緒に三線を学びませんか?
オンライン三線教室ご案内では
①長年練習しても上達しない
②民謡の歌い方に聞こえない
③三線覚えたいけど練習方法がわからない
④教室に通う時間がない
そんな悩みを解決して、楽しくステップアップできる様になります‼️
詳細はこちら↓