You are currently viewing 実に4年ぶり‼️

実に4年ぶり‼️

ただいま福山〜❤️

今回はなんと‼️福山城天守閣前広場にて歌います

というわけで👇福山城について…調べてみましたインターネットより抜粋👇

JR福山駅の目の前備後10万石の名城・福山城。
駅からも見えています‼️

徳川家康の従兄弟にあたる初代藩主 水野勝成 が幕府から命を受け、西国の守り主として築城された巨城です。(周りは敵だらけのこの場所に、すごくないですか😅驚きました‼️

かつて20基を超える櫓(やぐら)が築かれるほど立派な城であり、城内の「☘️伏見櫓」は徳川家康によって再建された「伏見城」から移建されたものであることが分かっており、歴史的にも大変貴重な城です。

そんな福山城の天守北側には、「☘️鉄板張り」が施されていたことが分かっています。

☘️“鉄板張りの天守”はなんと全国唯一、福山城だけ

見所満載の福山城は2022年に改装工事をして新しく生まれ変わり、今年で築城401年‼️

そんな福山城天守閣の前で歌わせていただきます♪(^^)o∀∀o(^^*)♪

なんと‼️泡盛も飲み放題🎶🎶🎶🎶

改装した福山城を眺めながら飲む泡盛は一味ちがいますよ😉

お誘い合わせの上、お越しいただけたら嬉しいです😘

🌺詳細はこちら…🌺
日時:9月23日(祝日)12時開場
場所:福山城天守閣広場
内容:泡盛試飲、三線ライブ、大抽選会
会費:6000円

そしてそして…22日(金)は前夜祭も開催‼️
駅前58酒場さんにてソロライブ

2日間一緒に沖縄を満喫しましょう😊

両日ご来場お待ちしております(^^)

あちらこちら飛び回っておりますが、教室の方も開催しております😊

☘️石川陽子オンライン三線教室のご案内☘️

一緒に三線を学びませんか?

オンライン三線教室ご案内では

①長年練習しても上達しない

②民謡の歌い方に聞こえない

③三線覚えたいけど練習方法がわからない

④教室に通う時間がない

そんな悩みを解決して、楽しくステップアップできる様になります‼️

詳細はこちら↓

コメントを残す