You are currently viewing 日常から一つを気づく事は三線上達への近道(⌒▽⌒)

日常から一つを気づく事は三線上達への近道(⌒▽⌒)

今日は朝から名護へ幸せのお手伝い😊

このところ沖縄でのリゾート挙式が増え、ありがたい事に式での演奏のお仕事率⤴️アップ(๑˃̵ᴗ˂̵)

会場入り口へ到着車からおり歩いていると、セミの鳴き声。

うーん(・・?) これはセミかなー??普段聞いているセミの鳴き声とは少し違う……

その鳴き声の正体は…

オオシマクマゼミという、奄美〜沖縄北部にしか生息しないセミ(ツクツクボウシの仲間)の鳴き声。この声を聞くとヤンバル(北部)に来たなーと思います。

またこの季節の沖縄は🦋蝶々もたくさん見られます^ – ^ 沖縄が一年で1番過ごしやすい季節かも

そう、普段何気ない生活の中で 五感を働かせて感性を磨く

ちょっとした事に気がつける人は 三線のお稽古でも 気付きが早くなるわけです‼️

日常をしっかり味わえていますか??

☘️石川陽子オンライン三線教室のご案内☘️

一緒に三線を学びませんか?

オンライン三線教室ご案内では

①長年練習しても上達しない

②民謡の歌い方に聞こえない

③三線覚えたいけど練習方法がわからない

④教室に通う時間がない

そんな悩みを解決して、楽しくステップアップできる様になります‼️

詳細はこちら↓

コメントを残す