You are currently viewing 50年前にタイムスリップ(T . T)涙の公演

50年前にタイムスリップ(T . T)涙の公演

おはようございます

いしかわようこです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

2月に入りプロ野球キャンプも始まり賑わっている沖縄ですが こちらの公演もそれ以上に異様な盛り上がりをみせました‼️😭

民謡界のレジェンドが一同に集い、若かりし頃のLPの音源を流した後 なんと‼️そのご本人が生の歌をお届けする…

かつてこんな公演があっただろうか(T ^ T)

ステージを想い出しただけで涙がでてきます

師匠、大城志津子も出演。久しぶりに六線を手に歌ってくださいました😭

このお話しが来たとき、【我んねーんじらんどー】との返答😅 ←師匠の出演交渉を賜っていた私😱 

【はっさ、先生ー。上原正吉先生、知名定男先生もでるんだよ。先生の歌聞いた事ない人もたくさんいるのにー。今元気なうちに出ないとどうすのー】

こんなやり取りをし、なんとか出演承諾😂

【着物を着るときっちゃきす事】という理由で洋服で出演となりましたが 結果的に出演者の皆様から【志津子先生ー若くなってるよー】と会う人会う人に言われ大喜び☺️

久しぶりの顔ぶれに涙の再会シーンは感動でした😭

今回ありがたい事に師匠大城志津子、そして大城流の先輩でもあります金城恵子さんの伴奏者としてステージに上がらせていただき感無量です😭

この素晴らしい経験を胸に今まで以上に精進してまいりますm(_ _)m

出演者、関係者の皆様お疲れ様でした^ – ^

そしてこんなにも素晴らしい企画をしてくださいました小浜司さん、ありがとうございます🙏

現師匠、大城志津子 元師匠デイゴ娘千津子先生。そして沖縄の母親でもあり、尊敬する金城恵子さん(T_T)胸がいっぱいです😭

よしこちゃん、まきこさん、素晴らしい企画ありがとうございます😭
茜ちゃん、すーずー。先輩方の為に一生懸命お手伝いしていました。お疲れさまー
でいご娘の千津子先生とけい子先生。実は千津子先生は私の民謡の一番最初の先生(高校生時代)。【懐かしいねー、涙でそうさぁ。頑張っているんだね】と声をかけていただきました。【先生ありがとうございます。なんとか続けています】変わらない歌声に😭感動です🙏
いつも優しい愛ちゃん姉さん
大好きな 政雄先生

コメントを残す