毎朝子供を送迎🚗🚗
そのあと着付けの教室開始時間まで2時間もある😊
そんな時は〜😁😁😁
もちろんこれしかない‼️
車内で三線練習(*^◯^*)☜(三線好きあるある)

わかるー( ´∀`)という声が聞こえてきますねー
車内が練習場だと毎回違った景色を眺めながら風を感じながら三線を奏でられるのが利点だねー(#^.^#)
(でも…真夏の昼間はちょっと無理)
基本的に車に練習用の三線を積んでいるので、いつでもどこでも 三線を弾けるような状態
(自宅でも手の届く所に楽器は置いてあります)☝️これ重要
10分でも5分でも…
何なら、ワンフレーズでもいいんです👌
🔸時間がなくて、忙しくて練習する時間がないんですー
🔸練習する場所がないんですー
よく耳にしますねー(*´꒳`*)
昔は私も同じ事言ってたなぁー。
でもそれは…
練習しない状況(やらない)を自分が決めて作っているんだよぉー。三線に限った事ではありませんが☺️
最近つくづく感じます。
時間は有限^_^有効につかいましょー
👇👇そんな忙しいあなたの為に…👇👇👇
☘️石川陽子オンライン三線教室のご案内☘️
一緒に三線を学びませんか?
オンライン三線教室ご案内では
①長年練習しても上達しない
②民謡の歌い方に聞こえない
③三線覚えたいけど練習方法がわからない
④教室に通う時間がない
そんな悩みを解決して、楽しくステップアップできる様になります‼️
詳細はこちら↓