みなさん、おはようございます^ – ^
いしかわようこです(^_^)a
一昨日、沖縄久高島のイラブー(猛毒をもつエラプウミヘビ)とイザイホーのドキュメンタリー映像を観に行ってきました。

イザイホーとイラブー漁が深く関係しているなんて驚きました‼️
まずはイザイホーについてd( ̄  ̄)
イザイホーとは
久高島は、琉球(沖縄)を創ったアマミキヨが天から最初に降りてきて、国づくりを始めた場所とされており、(琉球王国時代)最高の聖域と位置付けられていて沖縄の中でも最も神聖な島と信じられてきました。
また沖縄の古来からの考えで、当時の沖縄(琉球)では女性が中心となって祭祀を行い(見えない力、祈りで国を守り)男性が政治的な役割を持つという伝統もあります。
そのため久高島には💠ノロ💠と呼ばれる最高位の巫女を中心とした神女組織が、琉球王国時代より継承されており、そして久高島で生まれ育った女性は神女になり、その神女になる就任儀礼がイザイホーなのです。
💠💠💠💠💠ノロとユタについて💠💠💠💠💠
ノロは、琉球王国が置いた女性神職(公務員)
似ているが…
ユタは、霊的な能力を持ち悩みごとの相談を受けるなど身近な存在(民間)
💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠💠
この神聖な儀式イザイホーは
🔸12年に1度、(午年の旧暦11月15日から5日間。)しか開催されないこと
🔸神女になれるのは、島出身の男性に嫁いだ30歳から41歳までの女性ということ。(洗礼を受けたら70歳まで神に支え島民の健康、国の繁栄を祈る)
🔸近年でほ若い人の島外へ移住者が増加などにより島に後継者がいない…
などの理由がかさなり、残念ながら1978年に開かれたのを最後に祭礼は途絶え、その存在と伝承が危ぶまれています😭

確かに映像を見る限り簡単な儀式ではなく、昔と生活様式が変わっている現代人が琉球民族の伝統、文化を継ぐのは努力と柔軟性が必要だなと思いました。
こうして消えていった文化もたくさんあるんだろうなぁーと思うと、なんとも言えない気持ちです😔
これを考えると沖縄民謡は、変化しながら伝承されていることは幸せなのかもしれないねー😊
イザイホー 映像が観たい方はYouTubeでご覧くださいね^ – ^
冒頭でも書きましたが、イザイホーとイラブー漁は深く関係していた…と言うことで。
イラブー(エラプウミヘビ)漁、燻製について…

琉球料理でも有名なイラブー(エラプウミヘビ)
現在は主に琉球薬膳料理(イラブー汁)として食べることもできます(イザイホーの儀式の中でも出てきます)
その効能は…
滋養強壮、栄養補給、発汗作用、血液の浄化作用などなどd( ̄  ̄)
王国時代から特別な意味を持ち久高島の人たちはイラブーを捕らえ燻製にし🔸王府に献上していたのだとか‼️(宮廷料理としても食されていたそうな(๑>◡<๑)
さすがおもてなしの琉球料理。とても丁寧に作られ手間暇がかかります。
また久高島は沖縄の海の中でも 優れてウミヘビの居住しやすい環境である為 漁が盛んでありますが
(⚠️ここからイザイホーとの深い関わり↓↓↓)
🔸かつては久高ノロ家、外間ノロ家、外間根家の三家のみが イラブー漁、燻製作りを所有していたのだとか。
と言うことは…
🔸現在イザイホーは後継者がいなくて開催されていない🟰 ノロ(神女)もいない🟰イラブー漁も出来ない❓❓と疑問が浮かびますよね。
1978年以降、イザイホーとともに一旦はその存在が消えてしまったたそうですが、何とも嬉しいことに😭復活して現在もイラブー漁、燻製作りは行われています。
(ただし、現在は💠ノロ(神女)💠が漁をしているのではなく 島の男性持ち周りで燻製作りをされているようです^o^)
よかったー💕(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
イザイホーもどうにか復活を願うばかりです🙏
↓↓イラブー料理お店ご紹介↓↓
🔸イラブー料理カナ
(伝統のイラブー料理を食べたい方はこちら(^_^)a💕
🔸ラ メゾン クレール(フレンチレストラン)
(フレンチにアレンジしているイラブーが気になります^ – ^💕)
http://www.la-maison-claire.com/
☘️石川陽子オンライン三線教室のご案内☘️
一緒に三線を学びませんか?
オンライン三線教室ご案内では
①長年練習しても上達しない
②沖縄民謡の歌い方に聞こえない
③三線覚えたいけど練習方法がわからない
④教室に通う時間がない
レベルアップのアドバイスをさせていただきます^ – ^
⚠️真面目に沖縄民謡に取り組みたい方向けレッスンとなりますm(_ _)m
詳細はこちら↓
対面レッスンや太鼓、さんばレッスンも可能です^ – ^
メッセンジャーにて連絡くださいね
☘️インスタ☘️↓↓好きな写真投稿
https://www.instagram.com/ishikawa_yoko1978?igsh=MTBwc250OG14Nzh2Mg%3D%3D&utm_source=qr
☘️FB☘️こんなことやあんな事日常を投稿していまーす(//∇//)覗いてねー
ね